いよいよ、10日間滞在したクロアチアともお別れ。自然あり、中世の街並みあり、本当に楽しかったな~。
クロアチアのお気に入りの町Rovinj ロヴィニから、フェリーでアドリア海を渡り、イタリアの Veneziaベネチアへやってきました〜!
スポンサーリンク
ベネチアの市内をサクッと散策
今回、ベネチアには2泊滞在。移動日が含まれるので、観光したのは、実質1日半くらい。
そんな短い滞在で、私たちが主に散策したのは、
- St.Mark’s Square サン・マルコ広場周辺
- Burano Island ブラーノ島
- Chiesa di San Giorgio Maggiore サン・ジョルジョ マッジョーレ教会の鐘楼
- Vaporetto ヴァポレット(水上バス)のクルーズ
サン・マルコ広場は人だらけ…
ベネチアは豪華絢爛!!
クロアチアとはスケールの大きさ、派手さがぜーんぜん違います。
細かに装飾された建物の一つ一つが歴史を物語り、当時の面影を残します。
観光客が多いのも納得です。もう、ほんと、人、人、人の波。
ぽけーっと立っていたら、あっという間に人に囲まれ、人に埋もれる…。フェリーばかりでなく、今度は人に酔いそう。
ベネチアで一番の観光スポットと言えば、サン・マルコ広場でしょうか。回廊のある重厚な建物にぐるっと囲まれた、大きな大きな広場です。
Basilica di San Marco サン・マルコ寺院や、ベネチア映画祭が行われる Palazzo Ducaleドゥカーレ宮殿など、見所満載です。
サン・マルコ寺院は、聖マルコを祀る大聖堂。
そして、ドゥカーレ宮殿は、かつての総督邸であり、同時に、政務が行われていた場所。
で、結局、どちらも内部は見学せず…。
ベネチア好きの人が聞いたら、ちゃぶ台をひっくり返しそうだけど…。
でも、実は、ベネチア観光に対するモチベーションが、そこまで上がらないあそび隊。だって、自然大好き、人混み苦手…なのです。
ほんと、ごめんなさい。だって、人があまりにも多すぎて…。
それにしても、聖マルコのシンボルでもある羽翼の獅子、かっこいいなぁ。
ちなみに、この聖マルコは、ベネチアの守護聖人。聖人…簡単に言うと、みんなの模範となるべきキリスト教信者、という感じかな。
聖マルコは、新約聖書の筆者の一人でもあります。
新約があるということは、聖書には旧約というものがありまして、ま、ざっくり言うと、イエス・キリストが生まれる前のものを旧約、後のものを新約と言いまして…で、「旧約・新約」は「契約」の「約」でして、誰との「契約か」というと…………
興味のある方は、調べてみてくださいね。
そして、広場の周りの路地には、たくさんのおみやげ屋。
アンティークな雰囲気漂うお店や、羽翼の獅子シリーズなどに心惹かれたあそび隊なのです。
ベネチアと言えば、やっぱりゴンドラと水上バスだね。
細い運河をゆったりと進むゴンドラ。これぞ、まさにベネチア。
たくさんの観光客がゴンドラ乗船を楽しんでいましたが、私たちは、見物専門。
だって、乗船料がものすごく高い!!
正規の値段で、40分ほどの乗船が80ユーロ(約1万円)。19時以降は、100ユーロ(約12500円)。6人まで乗船可能ですけどね。
正規の値段があるにしても、多分、ふっかけてくる船頭さんもいるんじゃないかな。多く貰えたらラッキー♪みたいな、ね。
何のための正規値段なんだ?ということにはなりますが、そこは、交渉上等!!と、受けて立つのもアリだと思います。何ごとも、経験ですし。
ヴァポレット(水上バス)のクルーズとブラーノ島についての記事は、こちらをクリック↓
ベネチア全体が見渡せる!!サン・ジョルジョ マッジョーレ教会の鐘楼がオススメ!
べネチア全体が見渡せる教会があるというので、本島の南に位置する島に渡って、またまた鐘楼に上ってみた。
今まで怖い思いをして上ってきた鐘楼。ボロボロの階段を上ったり、真っ暗だったり。
でも、今回は何とエレベーター!!!
さすが、大観光地。どこにお金をかけるべきかを、しっかりと考えていらっしゃる。でも、なんか、ちょっと物足りない。というか、ちょっとした違和感、ていうのかな。
確かに、よりたくさんの人が鐘楼に上れるし、それに越したことはないんだけどね。
サン・マルコ広場にいるたくさんの人が、まるでありんこのようだ。
しかし、鐘楼の上は、ものすごい風!スカートを履いている人は、みなさん、スカートをおさえるのに必死です。
髪の毛だって風で逆立つ、という初めての経験。
日本人の姿も、ちらほら。おばさまが、「サンタ~ルチ~ア♪」を、それはもう、美しい声で気持ちよく歌っていらっしゃいましたw
あの、マグナムショップが!ベネチア サンタルチア駅に!!
ベネチアを後にする際、突如、二人が大興奮するお店が現れました。
マグナムアイスのショップです!!
日本では販売されていませんが、海外のスーパーでは結構見かける、めっちゃおいしいアイスクリーム。
いろいろな種類がありますが、私たちが大好きなのは、クラシック。チョココーティングされたバニラアイス~。チョコが分厚くて、パリパリ、というか、パキパキで美味!
ちょっと高級志向の本格派。
このショップでは、その場でチョココーティングの味とトッピングを自由に選べるらしい。目の前でMy Magnumを作ってくれるなんて、ファンにはたまらない!!
しかも超オシャレ。これは、買うしかないでしょ!
と、500円近いお値段でしたが、2人で1本買っちゃいました。
分厚いチョココーティングはすぐに固まり、パリパリに!
めっちゃおいしかった~。
ベネチア滞在で、一番テンションが上がった瞬間であることには、間違いありません。
しかし、このマグナムに浮かれ過ぎて、ミラノ行きの電車の切符が買えず、あとあと大変なことになったのですけどね…。そのときのお話は、また次回!!
コメント
コメントはありません。